追手門学院大学は、文部科学省の「デジタルを活用した大学・高専教育高度化プラン」にも選定された「OIDAI DX推進計画」の一環として、「オンライン留学」を正規科目として拡充する。
学生は渡航しなくても単位認定を受けることができる同校は、米国の名門私立…
留学ニュースの投稿日時: 2022-01-31 00:00
神田外語グループは、読売新聞社との共催イベントである第10回全国学生英語プレゼンテーションコンテストのエントリー者へ、アンケート調査を実施した。
専門学校生および4年次以上の高等専門学校生 計747名に向け、Googleフォームにて作成した42の質問を送付し、73…
留学ニュースの投稿日時: 2022-01-22 17:30
総合教育・生涯学習機関の株式会社ECCは、1月11日(火)より、中学校・高校を対象として、VR(仮想現実)を活用した新サービス「VR留学体験プログラム」の販売を開始した。
VR空間の中では仮想キャラクターとの定型会話の練習もコロナ禍でも約4割の高校生が海外留…
留学ニュースの投稿日時: 2022-01-15 17:00
株式会社パソナグループは、淡路島に1年間“留学”し、働きながら学ぶことで新しいキャリアを実現する『AWAJIビジネス留学制度』を4月より開始する。また、同制度開始にあたり、プログラムに参加する「ハイブリッドキャリア社員」50名を昨年12月29日(水)より募集開始し…
留学ニュースの投稿日時: 2022-01-09 09:00
島根県隠岐郡海士町の海士町役場 人づくり特命担当は、2022年2月25日(金)~3月4日(金)に7泊8日の「冬のお試し島留学」を実施する。
大人の島留学生・島体験生との交流を行うイベント「お試し島留学」とは、「#離島にもっと若者の還流を」の取り組みの一環で…
留学ニュースの投稿日時: 2021-12-27 01:00
新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、外国人の入国を原則として禁止してきたオーストラリア政府は、指定ワクチンの接種などを条件に、12月15日(水)より入国規制の緩和を発表した。
隔離なしで該当する州や準州への渡航が可能にこれにより、該当国(日…
留学ニュースの投稿日時: 2021-12-17 19:00
株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社で、進学塾「栄光ゼミナール」を運営する株式会社栄光は、2022年1月29日(土)・30日(日)の2日間、中学1年生から高校2年生を対象に「オンライン国内留学」を開催する。
オーストラリア在住のホストフ…
留学ニュースの投稿日時: 2021-12-11 08:00
JALは、関係人口拡大による地域活性化を目指し、地域移住や就農に関心のある方々を対象に、地域にて農業を経験できる「JAL農業留学2021」を10月より実施している。
今回、12月1日より第二期研修の参加者募集を、開始した。第二期研修では、JALが包括連携協定を締結…
留学ニュースの投稿日時: 2021-12-06 09:00
海外ステイサポート株式会社は、留学希望者が現役の海外大学に通う先輩にいろいろと聞くことができる、日本初の海外の大学進学に特化した留学SNS『Global Hub Students』を12月に本オープンする。
日本人留学生と留学希望者のための留学専門SNSGlobal Hub Student…
留学ニュースの投稿日時: 2021-12-01 00:00
中国政府公認の中国語検定を運営するHSKは、HSK受験者・中国語学習者に向けた「中国留学」と「中国語を活かした就職」の実現をサポートする情報提供イベント『第2回HSK中国留学・就職フェア2021 ONLINE』を12月7日(火)~12日(日)に開催する。
日本最大級の中…
留学ニュースの投稿日時: 2021-11-27 01:00