留学ニュース.com
2025年04月04日(金)
 留学ニュース.com

留学生は溺れやすい?!

イギリス留学情報
アメリカ留学情報
オーストラリア留学情報
その他
留学ニュース新着30件






























留学生は溺れやすい?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
留学生のための水上教育
CBC Newsは、留学生のいる学校では、水上安全についての教育を提供することも必要だという、ブリティッシュ・コロンビア州のライフセービング協会の話を報じた。
海水浴
カナダに来て間もない人は溺れやすい
今年、韓国からオカナガン大学での夏期コースに来ていた23歳の学生が溺れ、重体となる事故があった。17歳の中国人留学生もアリス湖で溺れたという事故もあった。

ライフセービング協会のミラー氏は、カナダに来て間もない人はボート事故や水泳事故で溺れやすく、事故にあう可能性は2倍だと報告している。おそらくそうした人たちは、あまり水泳に慣れていない国から来たのかもしれない。それで同氏は、カナダに比較的最近移ってきた人たちにかかわる学校や組織には、水上安全についての研修を行う責任があると語っている。

水上安全研修
留学生らは、水上というエリアについて学ぶこと、バディ・システム(事故を防ぐために二人組のペアを作って互いに注意を払うこと)を設けること、水上で起こり得ることやその対処法について話し合うことなどが必要だ。

事故の報告を受けて、オカナガン大学の広報担当者、アラン・コイル氏は、留学生に向けて水上安全のガイドラインを準備することにしたという。水上安全オリエンテーションを夏期コースツアーに組み込むことも話し合っているという。


外部リンク

CBC News
http://www.cbc.ca/canada/british-columbia/story/2010/07/27/bc-foreign-students-water-safety-drowning.html



Amazon.co.jp : 海水浴 に関連する商品
  • QQEnglish、山田まりやさんが手がける親子向け特別プラン「ファミリーキャンプ」を開催(4月3日)
  • 国際教育支援機構、フィリピン セブ島での語学学校の運営を開始(3月26日)
  • 日本初のK-POPダンス留学専攻が、東京・渋谷に誕生(3月15日)
  • 外国人向け韓国中長期宿泊予約サイト『enkor stay』が、韓国ソウル全域で350件以上の物件を掲載し、新たにローンチ(3月11日)
  • TOEFL®テスト日本事務局 / ETS Japan、TOEFL®学習のきっかけや留学準備に役立つ、新ポッドキャスト番組『みんなのTOEFL®ラジオ』配信開始(3月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイト
    左のQRコードから
    留学ニュース.comモバイルサイトへアクセス
    http://www.ryugaku-news.com/