留学ニュース.com
2025年04月04日(金)
 留学ニュース.com

JALとポケットマルシェ、コロナ禍における大学生と生産者の課題を同時に解決する「青空留学」を開始

イギリス留学情報
アメリカ留学情報
オーストラリア留学情報
その他
留学ニュース新着30件






























JALとポケットマルシェ、コロナ禍における大学生と生産者の課題を同時に解決する「青空留学」を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本航空株式会社(JAL)と国内最大級の産直アプリ「ポケットマルシェ」を運営する株式会社ポケットマルシェは、さまざまな共創活動を通じて都市と地域の人流・物流を生むことで日本の活性化を目指すコンソーシアム構想「Japan Vitalization Platform(JVP)」に取り組むと発表した。

共創活動の第1弾として大学生・生産者による「青空留学」を実施
両社はJVPを推進することで、地域ひいては日本の活性化を目指す。コンソーシアム構想に向けた共創活動の第1弾として、JALとポケットマルシェは、コロナ禍にて大学生と生産者が直面する課題解決に貢献すべく、大学生・生産者による共創プログラム「青空留学」を実施する。

留学ニュース

実施に向けて、「青空留学」への参加を希望する大学生の応募受付を、6月28日(月)より特設サイト上にて開始した。
特設サイトURL: https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/aozora_ryugaku

「青空留学」では、大学生と、大学生のメンターとなるJAL社員が実際に生産者の元を訪れ、生活を共にすることで、現地のリアルを自らの目で見て、学び、感じとることを目指す。

留学ニュース

さらに、大学生・生産者が共に生活することで見えた生産現場の課題に対して、「生産者の視点」「若者の視点」「消費者の視点」から生産者・大学生・JAL社員がチームで課題解決につながるプランを検討する。

その後、最終審査を経て選ばれたプランは、JALおよびポケットマルシェのアセットを用いて、実際に商品化・サービス化し世の中に展開することを予定している。

◆「青空留学」募集要項
応募条件:オンライン説明会に参加し、本プログラムに強い関心を持つ大学生
募集人数:8名程度
応募締切日時:7月18日(日)18:00
エントリーフォーム:オンライン説明会参加者に別途通知
オンライン説明会参加フォーム: https://forms.office.com/r/myYiyamxGk
審査の流れ:①エントリーフォームにて書類選考
    ②必要に応じてオンライン面談を実施(7月19日
      (月)〜22日(木))
     ③審査結果通知:7月23日(金)頃



          (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : 留学ニュース に関連する商品
  • QQEnglish、山田まりやさんが手がける親子向け特別プラン「ファミリーキャンプ」を開催(4月3日)
  • 国際教育支援機構、フィリピン セブ島での語学学校の運営を開始(3月26日)
  • 日本初のK-POPダンス留学専攻が、東京・渋谷に誕生(3月15日)
  • 外国人向け韓国中長期宿泊予約サイト『enkor stay』が、韓国ソウル全域で350件以上の物件を掲載し、新たにローンチ(3月11日)
  • TOEFL®テスト日本事務局 / ETS Japan、TOEFL®学習のきっかけや留学準備に役立つ、新ポッドキャスト番組『みんなのTOEFL®ラジオ』配信開始(3月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイト
    左のQRコードから
    留学ニュース.comモバイルサイトへアクセス
    http://www.ryugaku-news.com/