留学ニュース.com
2025年04月02日(水)
 留学ニュース.com

宮里美香 、苦手な英語克服の秘訣は「他人を頼らない事」

イギリス留学情報
アメリカ留学情報
オーストラリア留学情報
その他
留学ニュース新着30件






























宮里美香 、苦手な英語克服の秘訣は「他人を頼らない事」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ストレスいっぱいのアメリカ生活
宮里美香は、沖縄県那覇市出身の女子プロゴルファー。

2008年、高校卒業後に日本ツアーをスキップし、渡米。2009年からは、全米女子プロゴルフ協会(LPGA)ツアーに参戦している。

しかし、最初は、苦手な英語での生活にストレスがいっぱいだったという。

スポニチによると、自宅の電球が切れた時にもうまく説明できず、わざわざ店に足を運んで電球を見せねばならなかったそうだ。

英語
強くなった理由は「他人に頼らないこと」
そんな状態でゴルフも戦うこととなり、最初のシーズンを終えた時には、
「正直、不安だった」
と弱音を吐き、涙も見せた。

精神的に弱くなった状況で、なかなかゴルフでも成果がでない日々が続く。

しかし、宮里には「日本に戻る」という選択肢はなかったそうだ。

少しでも経費を削減するため、長距離でも車で移動したり、昨年からは通訳もトレーナーも随行しなくなった。

そして、キャディーと2人で試合に出場するなか、苦手な英語も少しずつ上達してきたという。

同じくスポニチは、宮里の、
「1人でやることが自信にもなるし、プレーにも表れていると思う」
という言葉を掲載している。

間違いを恐れず、使いまくれ!
英語は「喋ってなんぼ」。間違えを恐れずに、使って使って使いまくることで、少しずつ上達させるしかないだろう。

大事なのは、他人に頼らない事。

異国の地や、言葉の通じない相手との会話に不安は大きいかもしれない。

しかし、「自分でなんとかしなくては」という状況だからこそ新たな英語の使い方が身に付くことも多いだろう。

留学をする際、現地で“友達”を作るのはすばらしいことだが、何事もできるだけ自分自身で解決するクセをつけることが、英語上達の近道かもしれない。

【関連ニュース】

超カワイイ先生と100円で英語のベンキョウができるゾ!

ドラゴンボールで英語がペラペラに!?

今、「婚活留学」が熱い!! “日本女性海外流出”

外部リンク

スポニチ:通訳帯同せず苦手の英語克服…美香「1人でやることが自信に」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/08/21/kiji/K20120821003945020.html
Amazon.co.jp : 英語 に関連する商品
  • 国際教育支援機構、フィリピン セブ島での語学学校の運営を開始(3月26日)
  • 日本初のK-POPダンス留学専攻が、東京・渋谷に誕生(3月15日)
  • 外国人向け韓国中長期宿泊予約サイト『enkor stay』が、韓国ソウル全域で350件以上の物件を掲載し、新たにローンチ(3月11日)
  • TOEFL®テスト日本事務局 / ETS Japan、TOEFL®学習のきっかけや留学準備に役立つ、新ポッドキャスト番組『みんなのTOEFL®ラジオ』配信開始(3月3日)
  • 留学生向け危機管理サービス「留学110番」、 HAZARD Busterと連携し、リニューアル(2月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイト
    左のQRコードから
    留学ニュース.comモバイルサイトへアクセス
    http://www.ryugaku-news.com/