留学ニュース.com
2025年04月03日(木)
 留学ニュース.com

恐怖中国!後から来て席をとろうとするヤツは殺す!

イギリス留学情報
アメリカ留学情報
オーストラリア留学情報
その他
留学ニュース新着30件






























恐怖中国!後から来て席をとろうとするヤツは殺す!

このエントリーをはてなブックマークに追加
恐怖の椅子取り合戦
中国の大学では、「恐怖の椅子取り合戦」なるものがあるらしい。
中国
(画像:画像投稿サイト「貼貼」

勉強のために「席を取る」行為なのだが、日本のように荷物を置いておくだけではないのが中国だ。
中国
(画像:画像投稿サイト「貼貼」

中国では椅子や机を鎖で施錠して他の人の侵入を完璧に防いだり、鍵のかかった教室には窓からサオを使って席を取ったり、レンガを置いたり、などありえないくらい過激である。

過激な脅し文句も!
席を確保した後にも、後からきた人が横取りしないように「脅し文句」を残していく人もいるという。中には、
「2013研考、重占者殺」(「2013年の大学院生試験のために席をとっており、後からきて席をとろうとする者は殺す」)
なんて恐ろしい脅し文句もみられた。
中国
中国
(画像:画像投稿サイト「貼貼」

これだけ過激な「席取り」合戦だけに、この席取りの代行を商売にしている人もいるという。

しかし、これだけ熾烈な戦いを繰り広げて「勉強スペース」が確保されるのであれば、本来の目的の勉強にもかなり気合いが入るのではないだろうか。

中国の大学へ留学を考えている方は、勉強するための「陣取り合戦」を勝ち抜かなくてはいけないことを、覚悟しておこう。

                   編集部 鈴木真美

【関連記事】

AV男優大丈夫?女性のアソコをなめると「ガン」になる?!

日本洗脳の黒幕は「電通」、それとも「博報堂」?

「英語」がアメリカの公用語では「ない」?

たったの10ドルでカナダの学校に通える裏技?

外部リンク

中国の恐るべき席取り
http://blog.livedoor.jp/amuro001/archives/3877317.html
中国人の考える席取り合戦がハンパねぇ!
http://rocketnews24.com/2012/01/19/173521/
写真投稿サイト「貼貼」
http://tt.mop.com/
Amazon.co.jp : 中国 に関連する商品
  • 国際教育支援機構、フィリピン セブ島での語学学校の運営を開始(3月26日)
  • 日本初のK-POPダンス留学専攻が、東京・渋谷に誕生(3月15日)
  • 外国人向け韓国中長期宿泊予約サイト『enkor stay』が、韓国ソウル全域で350件以上の物件を掲載し、新たにローンチ(3月11日)
  • TOEFL®テスト日本事務局 / ETS Japan、TOEFL®学習のきっかけや留学準備に役立つ、新ポッドキャスト番組『みんなのTOEFL®ラジオ』配信開始(3月3日)
  • 留学生向け危機管理サービス「留学110番」、 HAZARD Busterと連携し、リニューアル(2月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイト
    左のQRコードから
    留学ニュース.comモバイルサイトへアクセス
    http://www.ryugaku-news.com/