オーストラリアへの留学生が減少
ここ最近、オーストラリアへの留学生の数が減少しているニュースが流れている中、オーストラリアに拠点を置いている留学生向けに教育サービスを行っているNavitasの最高責任経営者(CEO)Rod Jonse氏は、2013年度には留学生の数は戻ってくるだろうと予測していることを、The Australian誌に語った。
Universities Australiaが今年のはじめに発表した報告書によると、2011年、オーストラリアの大学に在籍する留学生の数は全体で3.2%の減少、新入生だけに限ると、23%も減少するだろうと予測している。このことから、The International Education Association of Australiaの理事長、Stephen Connelly氏は、政府が、ビザ発給条件を緩和しないと再びオーストラリアへ留学生が戻ってこないと悲観的だ。
世界的に留学しようとする動き
しかし、Rod Jonse氏は2008-09年度に見られた留学生が増加した現象を、オーストラリアに職を求めようとした移民によるものであって、本物の学生によるものではないとしている。
Navitasは、オーストラリアだけでなくカナダやイギリス、アメリカ、シンガポールの大学ともパートナーシップを結んでいる。Navitasが8月2日に発表したレポートによると、留学ビザの発給条件が厳しくなった、オーストラリアとイギリスの減少率はそれぞれ14%、16%と目立つが、カナダ、シンガポールに対しては大幅な増加が見られる。
国連の国連教育科学文化機関(UNESCO)は、全世界で留学をする人の数は、2009年には330万人であった数が、2025年には820万人に増加するだろうと予測している。NavitasのCEO、Rod Jonse氏は、この評価を元に、中長期的にみると、オーストラリアへ留学する学生の数は戻ってくるだろうと期待する。

'Genuine' students will reboot international education
http://www.theaustralian.com.au/higher-education/genuine-students-will-reboot-international-education/story-e6frgcjx-1226108395598ナビタス(日本語サイト)
http://navitas-japan.com/html/index.php