留学ニュース.com
2025年04月02日(水)
 留学ニュース.com

島根県立大の学生9名が、アメリカの大学生とのオンライン交流

イギリス留学情報
アメリカ留学情報
オーストラリア留学情報
その他
留学ニュース新着30件






























島根県立大の学生9名が、アメリカの大学生とのオンライン交流

このエントリーをはてなブックマークに追加
公立大学法人島根県立大学は、8月15日〜19日の5日間、オンラインにて、TOEFL留学準備講座の夏休み集中授業が開かれたと発表した。

総合政策学部、国際関係学部、地域政策学部の学生9名が参加し、アメリカの大学生とプレゼンテーションやディスカッション、フリートーク等を行い、英語のスピーキング力向上と異文化理解に励んだという。

留学ニュース

日米の学生によるプレゼンテ-ションの後、その日のテ-マについてディスカッション
アメリカの参加者は、イーストカロライナ大学、イリノイ大学、クラークカレッジで日本語を学ぶ大学生。

オンライン交流では、日米の学生によるプレゼンテ-ションの後、4〜5人のブレイクアウトルームに分かれ、その日のテ-マについてディスカッションした。その後、メインルームに戻り、それぞれのグループで話し合った内容を共有した。

学生のプレゼンテーションは、日本アニメに見られる文化性、日米のスポーツ文化の違い、島根県の社会問題など。ブレイクアウトルームでは、SNSや好きな音楽の話など、共通の話題で盛り上がる場面もあれば、話すことがなくなり、気まずくなる場面もあったという。

オールイングリッシュの環境だったので、最初は緊張していたたが、最後はインスタを交換し合い、とても打ち解けて仲良くなることができた。

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 留学ニュース に関連する商品
  • 国際教育支援機構、フィリピン セブ島での語学学校の運営を開始(3月26日)
  • 日本初のK-POPダンス留学専攻が、東京・渋谷に誕生(3月15日)
  • 外国人向け韓国中長期宿泊予約サイト『enkor stay』が、韓国ソウル全域で350件以上の物件を掲載し、新たにローンチ(3月11日)
  • TOEFL®テスト日本事務局 / ETS Japan、TOEFL®学習のきっかけや留学準備に役立つ、新ポッドキャスト番組『みんなのTOEFL®ラジオ』配信開始(3月3日)
  • 留学生向け危機管理サービス「留学110番」、 HAZARD Busterと連携し、リニューアル(2月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイト
    左のQRコードから
    留学ニュース.comモバイルサイトへアクセス
    http://www.ryugaku-news.com/