留学ニュース.com
2025年04月26日(土)
 留学ニュース.com

留学生向け危機管理サービス「留学110番」、 HAZARD Busterと連携し、リニューアル

イギリス留学情報
アメリカ留学情報
オーストラリア留学情報
その他
留学ニュース新着30件






























留学生向け危機管理サービス「留学110番」、 HAZARD Busterと連携し、リニューアル

このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社日本旅行の海外グループ会社であるTASKAL RESOURCES SDN. BHD.(マレーシア)は、留学生危機管理サービス「留学110番」において、ジョルダン株式会社が開発し、株式会社ALL LINKAGEが販売する、危機管理・安否確認アプリ「HAZARD Buster」との連携を開始した。

留学ニュース

中国含む全世界で、アプリを合法的に利用可能に
「留学110番」は、海外留学や研修旅行中の「学生」、「保護者」及び「学校」それぞれが直面するトラブルをワンストップ支援する、教育機関向け危機管理サービスとして、2022年にサービスを開始した。

アプリ内の SOS ボタンを押すと、TASKALが運営する 24 時間対応のコールセンターに繋がる。

今回の「HAZARD Buster」との連携により、中国を含む全世界でアプリを合法的に利用できるようになった。また、学生からの安否報告は勿論、管理者によるGPS位置情報追跡機能を利用できるようになった。

【料金】
留学110番
・基本料金
・渡航者1名:月額2,000円(学生・保護者用それぞれ1アプリID
提供)
・管理者1名:要相談
・オプション
 ・現地駆けつけサービス:実費
 ・危機管理講習・訓練:要相談
 ・安否確認代行サービス:月額330,000円

問い合わせフォーム: https://taskal-trc.life/contact/

             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 留学ニュース に関連する商品
  • 埼玉県が、高校生対象のオーストラリア短期留学を、募集開始(4月22日)
  • 語学留学に関する調査、1位はアメリカーネイティブキャンプ調べ(4月15日)
  • 海外留学エージェントの「スマ留」が、海外留学経験者に特化した就職エージェント「yuino」をリリース(4月7日)
  • QQEnglish、山田まりやさんが手がける親子向け特別プラン「ファミリーキャンプ」を開催(4月3日)
  • 国際教育支援機構、フィリピン セブ島での語学学校の運営を開始(3月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイト
    左のQRコードから
    留学ニュース.comモバイルサイトへアクセス
    http://www.ryugaku-news.com/